悩んで、悩んで、生きてゆく SMARTの法則で”やらないこと”を設定してみた どうも、グラントです。 先日のブログで書いた通り、いまはやりたいことが渋滞しているのです。 いろいろなことを楽しむためには、時間をうまく使えるようにならなきゃいけない。 でもあれもこれも欲張りすぎたら、時間が... 2022.09.13 悩んで、悩んで、生きてゆく
悩んで、悩んで、生きてゆく 業務の優先度を因数分解してみた どうも、グラントです。 前回、残業ルールというものを作りました。 その過程で中長期のやることリストを作ったほうがいいのではないか、と思いついたのです。 キリが悪いところで帰る日もあるでしょうから、翌日何をやる... 2022.09.09 悩んで、悩んで、生きてゆく
悩んで、悩んで、生きてゆく 相手のことを知りたければ「訊いて」「聴く」 どうも、グラントです。 人と話をしている時、 この話題は触れてほしくないかもしれないから話題に出さないほうがいいかな、 このタイミングならまだこの話はしない方がいいか、 などと考えながら話すことがあります。 ... 2022.09.08 悩んで、悩んで、生きてゆく
悩んで、悩んで、生きてゆく フローチャートとルールで残業と上手に付き合おう どうも、グラントです。 夏は経理の仕事が落ち着くタイミング。 年度末決算も終わり、各種税務もひと段落。 息を吐く間もなくやってきた第1四半期決算を終えれば小休止です。 いわゆる閑散期というやつです。 ... 2022.09.07 悩んで、悩んで、生きてゆく
悩んで、悩んで、生きてゆく アウトプットに悩む前にやるべきことはある どうも、グラントです。 ここ数ヶ月、アウトプットというものについて悩んできました。 仕事もプライベートも、アウトプットの質と量が悪い。 改善するためにはもっとアウトプットの場を設けなければ。 今回はそんな悩みについ... 2022.09.06 悩んで、悩んで、生きてゆく
悩んで、悩んで、生きてゆく 「優等生」の殻を破れ! どうも、グラントです。 今回は「優等生」について。 優等生とは何か 「優等生=優秀」ではない 学校や塾など、教育の場では優等生という言葉が使われます。 時にそれは褒め言葉として。 また時にそれは... 2022.09.05 悩んで、悩んで、生きてゆく